- ホーム >
- しぶ
しぶ
[レビュー]サンテ メディカルアクティブ
twitterで話題の「視力ドーピング剤」と呼ばれる目薬

twitterで「視力ドーピング剤」と話題になっている目薬「サンテメディカルアクティブ」 「薬にやばいものが入ってるのか?」とか「実際の効果は?」を体験してみました! 3月初めころから「こんな目薬はじめて!」「なんかやば […]
2017/3/14
人気が出すぎないようにこっそり教える(?)
映画館八丁座のすごいところ!

作品本数の増加や好みの多様化により、ひとつのスクリーンで一本の映画だけを数百人の観客規模で上映する映画館は窮地に立たされて、代わりに小~中規模な部屋を複数用意して、複数の映画を同一施設内で上映するシネマコンプレックス(シ […]
2017/3/6
知らないと難易度が高い!
コミュ障のための定期船の乗り方7ポイント ~ 金輪島編 ~

広島には大きなものから小さなものまでたくさんの「島」がありますよね! 橋で陸続きの島もありますが船でないといけない島もたくさんあります。 みなさまご存じ、大きな島の代表である宮島は大きな船が出ていて、電車と同じように切符 […]
2017/3/1
和太鼓特集 その2
和太鼓とほかの音楽の融合

その原型は縄文時代より伝わるといわれている和太鼓ですが、神事やお祭りなどの昔ながらの使われ方以外にも現代の生活や音楽にも柔軟に溶け込んでいます。 ここでは新旧交えながら音楽と和太鼓の融合をピックアップしてみました。 「そ […]
2017/2/16
和太鼓特集 その1
知ってから見ると「なるほど!」となる2種類の和太鼓の違い

みなさまは和太鼓と聞くとどのようなイメージを持ちますか? 「小学校の時に和太鼓部で叩いてました」という方から「お祭りで時々目にする程度」という方まで様々だとおもいます。 きょうは和太鼓初心者の方のために次に和太鼓を見たと […]
2017/2/16
イラストレーターもびっくり!
人工知能で自動着色するネットサービス!

イラストレーターの仕事が減っちゃう!? 人工知能で自動着色するネットサービスを使ってみました! いろんな分野での人工知能が随分と身近になってきましたが、先日taizanさんというエンジニアさんが線画をアップロードすると人 […]
2017/1/31
サロン 卵と私
卵だけではなく飲み物にもこだわったお店

そごう本館10階 レストラン街にあるおしゃれな卵料理のお店 「ふわふわでもこもこの卵のドリアがおいしいお店があるの!」という謎情報をいただいて、その日は最高にオムライスの気分だったのでその瞬間に行ってまいりました。 「サ […]
2017/1/27
[レビュー]スジャータ スプレーホイップ

ホイップクリーム中毒者歓喜!! とっても手軽にホイップクリームを摂取する新たな選択肢! みなさまはスプレー食材をご存知ですか? オリーブオイル、チーズ、ホイップクリームなどが入った缶のスプレーで食材にプシュー!って吹きか […]
2017/1/23
雪の日の運転に気を付けること

西日本だとまとまった降雪がシーズンに数回程度なので雪道に慣れていない私たちは大雪の日に慌ててしまうことも多いですよね。 今日は雪の日の運転で気を付けることをまとめてみました。 スノータイヤ、タイヤチェーンなどを装備してい […]
2017/1/16