twitterで話題の「視力ドーピング剤」と呼ばれる目薬
寝ても疲れが取れないし一日中なんだかぼーっとする…
そんなお悩みを抱えている現代人も多いのではないでしょうか?
毎日お疲れ様です。
そんな我々に向けていろんなメーカーが出している「疲れが取れる」「ぐっすり眠れる」「頭が冴える」系のサプリ…
胡散臭いなと思いつつも、絶賛する口コミもたくさん目にするので有名どころのものをまとまった期間で順次いろいろと試してみました。
すべて「100%個人の感想」「感じ方には個人差があります」「効能を保証するものではありません」の記事なので「ふーん、あんたはそうなんだ?」っていうくらいのスタンスで読んでみてください。
最後に私のオススメを載せています。
キューピーコーワヒーリング
オススメ度:★☆☆☆☆
総評:効果は感じられないけど安いからダメ元で試してもダメージは小さい!
twitterで「5時間しか寝てなくても30時間くらい寝たような爽快感がある」って噂になった例のお薬です。
私も含めてtwitter民が大好きな誇張表現で、締め切りに追われる同人作家さんが次々と手を出しては「現代のエリクサーだ!」と歓喜の声を上げていったあれです。
コンビニでは1回分(2錠)だけをお手軽に買うことができるのですが、話題になった当初はどのコンビニも売り切れで「一晩で一年分に近い終了の注文が入って生産が追いつかない」という状況でしたが、最近では品薄も改善されてコンビニ店頭で見かけることも増えてきました。
私の周りでも20代前半の若い人からは「本当に効いた」「すごくぐっすりと眠れた」などポジティブな感想が届いた一方で、30歳を超えたくらいの方は「よくわかんない」という感想が多かったです。
私に至ってはこのようなものを服用するのは初めてだったので、服用初日は「どれだけ効果があるんだろう!」というワクワク感で眠れなかったという本当によくわからない結果になりました。
ただ、二度目の服用以降はドキドキもなく飲んでも飲んでいなくてもさしたる変化がない「うーん、よくわからない」という結果に至りました。
翌週や特に疲れがひどい時など別の日に試しても同じ感想でした。
さて、この商品の注目すべき成分としてはエゾウコギですが、こちらはかつてはモスクワオリンピックでソ連が選手に対して強壮剤として使用していたそうです。
動物実験レベルの報告では抗ストレス作用、抗疲労作用があるとされており、この辺りがヒーリングにつながるようで、根拠のない商品というわけではないと思います。
代謝の良い若い人(25歳以下くらい)や思い込みの素直な方(プラセボ効果)には一定の効果がありそうですが、大人の方の「よくわからない」という反応になってしまうのかもしれません…
ちなみに、Amazonなどではいまだに転売屋がプレミアム価格で売っているケースがあります。
コンビニのものは2錠で税抜き95円なのでネットで購入する際はご注意を。
Amazonの値段をみてみる
感想:
twitterって数百円程度の商品を爆発的に売るにはめちゃくちゃ強力な媒体ですね。
リゲイントリプルフォース
オススメ度:★☆☆☆☆
総評:商品そのものよりも試供品の方に魅力を感じた!
黄色と黒でお馴染みのリゲインが発売した体力、集中力維持に効果があるとしている錠剤です。
当初はtwitterでもプロモーションツイートをよくみたのですが最近は見かけなくなった気がします…
この商品は2ヶ月分の定期購入タイプで、キャンペーンを使えば初回2ヶ月分は55%オフ、1日あたり60円ちょっとです。
現代社会では仕事中になんとなくボーッとするとかだるいとかっていう悩みを抱えてる方が多いようで、発売後5ヶ月で品切れを起こした人気商品とのこと。
定期購入タイプということで、ちょっとハードルが高いですが、解約はいつでもOK、効果に満足できなければ全額返金保証付きです。
こういう類の商品は他にもありますがロキソニンなどで有名な第一三共さんが出しておられ、大手で信頼性のある会社が自分の看板に傷が付くような変なものは売らないことでしょう。
そういえば、ロキソニンも現代のエリクサーとか言われてますよね…
そんな第一三共さんのものならめっちゃくちゃ期待度が高いな!
届いた商品には第一三共さんの他の商品のサンプルがいろいろと同梱されていて、ミノンとか試してみたかったのでうれしかったです!
さて、実際の効果に関してですが飲んでもいつも通りだるくて「いや、でもあれを飲んだから頑張れるはず!」みたいな気持ちでがんばった日もあれば、「今日はあれを飲んでたからシャキッとしたなぁ…あれ?飲んでなかったじゃん!」みたいな日もあって完全に思い込みの力でした。
商品的にはリゲインにイメージするような飲んでシャキッとするものではなくて、「飲み続ければ効果がでる」というタイプのものだそうです。
ただ、これ系の商品の常套句「効果には個人差があり、どれくらい飲み続ければ効果が出るかも個人差があります」がこの商品にも添えられています。
商品説明をみるともしかしたら40歳より上の方には効果が出やすいなどの傾向があるのかも知れません。
気になる商品ではありましたが、自分には合わなかったですね…
ちなみに試供品に入っていた、ミノンの入浴剤は素晴らしいものでした。
ちょっと鼻にくる独特の石油みたいな匂いがあるのですが赤ちゃんでも使えるということでたぶんそんな危ないものは入ってないです。
お風呂からあがると独特の匂いはつかずほのかな甘い香りになるし、保湿に関してはすぐに実感できるくらいのものだったので、ミノン入浴剤の試供品が欲しい人にはリゲイントリプルフォースがオススメですって言おうと思ったけど素直にミノンの入浴剤を買ってくれたほうがQoLが上がりますね…
個人的には、返金キャンペーンに応募しようかと思ったけどミノンを知れたのでまぁいいかという気持ちでなんの効果も感じられないまま2ヶ月飲み終えました。
4ヶ月飲むと違ったのかも知れないし、2年間飲み続けても変わらなかったのかも知れないし、なんとも難しい商品ですね…
感想:
信じて飲み続ければ効果が出るのかも知れません。必要なのはたぶん信仰心です。
あと、ミノンを知れてよかったです。ちょっと高いですがミノンのボディーソープと合わせて普段使いしています。
ネルノダ
オススメ度:★★☆☆☆
総評:効きそうな気配があるけど思い込みの可能性も高い!
あんまりテレビをみない私でもテレビCMを頻繁に目にするやつです。
ドリンクタイプと錠剤タイプが売られていますが、ドリンクタイプは1回分としてはなかなかお値段がはるので錠剤タイプを選びました。
糖衣ではないので先の2種に比べたら漢方のような少し独特の風味がして「薬を飲んでる感じ」は一番強かったです。
「GABAには睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の向上に役立つ機能があることが報告されています。」とGABAを売りにする製品です。
GABAの経口摂取に関しては一定のリラクゼーション効果があるというデータの一方で、経口摂取では脳や血液には取り込まれないので期待されているような効果があるかは疑問という話もあり、ネルノダに関しても若干の疑いを持ちながら飲んでみました。
ところが、疑いに反してめちゃくちゃぐっすり眠れて翌日ものすごくスッキリと目が覚めました!
これはすごい、先の2商品とは比べ物にならないほどの実感です!
だがさらにしかし、翌日使った時は何の効果も感じられず普通にけだるい朝を迎えました。
合計10回試しましたが、初回以外は効果が感じられないなんだこれ?
初回だけ優しいデアゴスティーニ!?
いや、デアゴスティーニは悪くない。
だけど、創刊号だけ買って終わることが多いわデアゴスティーニ!
連続で使うと効果が薄いのかと思い、3回目は1週間ほど開けて使ってみたのですが同じく体感する効果はありませんでした。
初回しか効かないものだったのか、最初に使った日がたまたま疲れてて熟睡できたのか、思い込み効果爆発でうまく行ったのかはわかりませんが、初回以外は何の効果も体感できませんでした。
あの初回のぐっすり感がネルノダのおかげならめちゃくちゃポテンシャルがありそうだけど発動条件がわかりません!
感想:
1日目のミラクルが他の人にも起きるのかどうかぜひ試して欲しい!
ダイソーの休息サプリ
オススメ度:★☆☆☆☆
総評:コスパ最高だけどラムネ菓子を買った方がもっと幸せになれそう!
これもtwitterで話題になった商品でさすが我らのダイソー、1日分のコストはめちゃくちゃ安いです。
こちらはL-テアニンというのが目玉の成分で、GABAと同じくリラックス効果があるそうなのですがGABAと違って脳や血液にも届くそうです。
ダイソーは時々モンスター商品をリリースするのでこれもめちゃくちゃすごいのではと思いながら試してみましたが
寝入りも寝起きも何ひとつ変わりがありませんでした
どういうことか調べてみたのですが、このL-テアニンという成分は人によって効果がだいぶ違って効きやすい人で50mg、効きにくい人は200mgくらい必要だそうです。
このサプリは1錠25mgですので、試しに倍の4錠100mg摂取してみました。(自己責任で)
寝入りも寝起きも何ひとつ変わりがありませんでした
ならば200mg試してみようかと思ったのですが、錠剤に換算したら8錠…
ちょっとこれは用法容量の限度を超えているのではないかと思って断念しました。
感想:
これ系はもしかしたら全部プラセボ効果なのかも?
信じるものが救われる類のものなら一番安いこれがいいかも!
ここでひとつ言わせてください。
twitterのこれ系の話題、もう全部信じられねぇな!!
結局はマルチビタミン&ミネラルだよね!
オススメ度:★★★★☆
総評:サプリを選ぶなら最初にこれを買って、これを基準にいろいろ選ぶのが良いかも!
この流れで私のオススメを書くとステマ記事みたいでアレなんですが、大塚製薬さんの「ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル」が一番のオススメです!
ネイチャーメイドはサプリメントの本場アメリカの有名なブランドで日本では大塚製薬さんが販売している商品です。
疲れが取れるという意味からはちょっとズレるし飲んだ直後に効果を実感できるというものではないのですが、しばらく飲まなかったら「あー、また口内炎ができたなー」「寝てる時に足つったなー」みたいに「飲んでたから調子がよかったんだな」とあとから実感できるのがコレです。
実際のところ、マルチビタミン&ミネラルってピンキリでいろんなものが出ています。
一時期これ系のいろいろなサプリについて熱心に調べて比較したりしていたのですが、亜鉛など食生活では十分に取りにくい栄養素もしっかりと入っていて、必要十分な成分量に対するコスパはここが一番良いと感じてずっと愛用しています。(成分が多ければ良いというものでもないので)
ネイチャーメイドって聞くと「欧米仕様の大粒サプリメントでめちゃくちゃ飲みにくい」という悪印象を持っているかもしれません。
確かに普通サイズのものは何かの拷問かってくらい大粒で飲みにくいのですが、最近はやや小粒で1日に2錠飲むタイプ(普通のタイプは1日1錠)がでてたりもします。
大きな粒でもこんな感じで錠剤の真ん中に線が入っていて半分に折って小さくして飲むことができるのですが、アメリカの女性はこんなものを素手で折れるんかってくらいの硬さがあるので自信がない方は小粒の方を選ぶのが良いと思います。
以上、酷評レビューのようになってしまったのですが年齢や体質によって合う、合わないもありそうですし思い込みでも効果が出るのであればそれもやはりサプリの効果です。
睡眠の質が悪いとか、日中ぼーっとしちゃうってことにお悩みのかたはダメ元で一度試してみたら良いかも知れませんね。
しかしながらこれ系に頼るよりも十分な睡眠とバランスの良い食生活を心がけるのが最優先で、トッピング的な要素にこれらのサプリを使うのが正しいでしょうね。
十分な睡眠とバランスの良い食生活、これは古来から変わらない必要事項ですね。
ということで結局のところ私のオススメはネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルとミノンの入浴剤です!