- ホーム >
- カルチャー
カルチャー
広島PARCOに「PUI PUIモルカーTOWN」がやってきた!

2021年7月16日の渋谷パルコを皮切りに、各地のパルコを巡回しているPUIモルカーTOWNが12月3日についに広島にもやってきました! 広島パルコでの開催は2021年12月3日(金)から12月19日(日)の17日間です […]
2021/12/3
広島ならではのあのカラフル盆灯籠をペットに!【10分で作れる簡易キットあり】

虹の橋のたもとで待つあの子達にも盆灯籠を♪ おうちで遺影にペット用盆灯籠を添えてあげるのもアリ! お盆といえば、お墓を彩るカラフルな盆灯籠ですよね。 …といってもこれ、広島の浄土真宗の風習なん […]
2020/8/14
除夜の鐘は宇品で!広島の中でも数少ない一般参拝客も鐘をつける寺院で煩悩を払おう。

除夜の鐘の取りやめがニュースでは話題だけど、宇品では一般の人がつくことができるんです。 除夜の鐘にクレームが入るから除夜の鐘をやめてしまったお寺がある…というお話、今年は特に取り沙汰されていますね。そんなご […]
2019/12/30
広島県民だからこそ行ってほしい!
神戸ルミナリエってどんな感じ?

広島から絶妙な距離なので行こうと思えば簡単に行けるけど、わざわざ行くにはちょっと腰が重くなっちゃいがちの神戸… いろんな名物、見所がある中で毎年12月に開催されている神戸ルミナリエも大きな見どころの一つだと思います。 我 […]
2019/12/9
好きすぎてエディオン。本店リニューアルとともに思い出すデオデオタウンの変遷とエディオンの歴史

私はデオデオ。でも最近の若い人は普通にエディオンって言うんだよ。上の人はダイイチね。 エディオン本店が6月21日にオープンしましたね! 1000人以上が並んで入場を待ちに待ったエディオン本店リニューアルオー […]
2019/6/22
全国で二店舗目!
宮島にも「りらっくま茶房」がやってきた!

平成の終わりである2019年4月25日(木)、リラックマをテーマにしたコンセプトカフェである「りらっくま茶房」が我らが宮島にやってきました! りらっくま茶房は第一号店が京都の嵐山にありまして宮島店は全国で二店舗目という地 […]
2019/4/25
【レポート】ズムスタ近くの予約駐車場がどんなものなんか、実際に使ってきたよ!

雨やノーゲームなら全額返金!? 安心してカープの試合を楽しめるズムスタ近くの駐車場発見! また今年もカープの試合が熱いシーズンがやってきましたね。 筆者はズムスタに行く時、たいてい仕事の関係で車で行くのですが、勃発するの […]
2019/3/29
カルビーが飛んでくる?!神田神社の節分祭へおでかけしよう

豆を巻いて「鬼は外、福はうち」…のはずだけど宇品の神田神社では「カルビー」巻かれちゃうぞ! ウジナマニアのうっちーです。 今回は「豆どころかカルビーが飛んで来て大盛り上がり!」な、宇品御幸の神田神社の節分 […]
2019/1/30
【大人になると必要な知識】広島のえびす講のこまざらえ(クマデ)の買い方

おみやげ用のミニミニこまざらえは祈祷してくれるのか?!そもそもこまざらえどうやって買うの?広島で商売をする大人のためのTipsです。 ※この記事の写真は2014年から2018年までのものが混ざっています。 広島の大きなお […]
2018/11/18
広島人はもう読んどるじゃろ?
瀬戸内マネースリラー「ゴールデンゴールド」が面白すぎる

最近、漫画仲間が口を揃えてこう言います。 「今いちばん面白いマンガはゴールデンゴールド」 と。 何度も聞くので気になっていた漫画だったのですが、ふとしたきっかけで私の手元にそのゴールデンゴールドが回ってきました。 これが […]
2018/7/16