- ホーム >
- 生活
生活
便利すぎて感動!
広島のみんなは”ぴーすくる”を使いんさい!

街中でちらほらと赤い自転車がたくさん並んでいる場所を見かけますよね! 自転車のレンタルだということまではご存知な方が多いですが、実際に使ったことがある方はまだまだ少ないようです。 でもこれ使ってみるとほんと便利なんですよ […]
2020/1/6
広島駅周辺を大雨による水害から守る!
マツダスタジアム地下の大州雨水貯留池へ見学に行ってきました!

恐ろしいことに、このところ毎年のようにどこかが豪雨や台風による自然災害に見舞われていますよね。 車や家が雨水に沈むようなシーンをこんなに何度も目にするものかと驚きながらも、こういう自然災害が日常と隣り合わせにあるんだとい […]
2019/10/28
地元民ほど知らない方法!
平和記念公園から宮島へ直接船で行くアレ!

広島の観光地の定番である宮島、広島市中心部から宮島に行く方法としては市内電車(ひろでん)の宮島線に乗って行くのが一般的ですね。 広島駅から市内電車に乗った場合、宮島口までおよそ70分、そこからフェリーに乗って10分くらい […]
2019/9/17
【案外知らない】宇品発の江田島(三高港行き)カーフェリーの乗り方

広島港から江田島へ車でフェリーで行きたい! あれ?乗り方わからんわ!って時に読んでほしい。 江田島へ車と一緒にフェリーで行く方法は、宇品の広島港からだと三高(みたか)港行きと切串(きりくし)港行きの2航路で […]
2019/8/21
写真で見るエディオンツインタワーオープン、その日の朝。

広島人みんながその日を待っていた。とんでもないほどの行列ができたよ! 6月21日にリニューアルオープンしたツインタワーのエディオン広島本店東館と西館。記念すべきこの日のオープン前の賑わいを見れなかったあなた […]
2019/6/22
好きすぎてエディオン。本店リニューアルとともに思い出すデオデオタウンの変遷とエディオンの歴史

私はデオデオ。でも最近の若い人は普通にエディオンって言うんだよ。上の人はダイイチね。 エディオン本店が6月21日にオープンしましたね! 1000人以上が並んで入場を待ちに待ったエディオン本店リニューアルオー […]
2019/6/22
SHARPの未来型猫トイレ「ペットケアモニター」実際に使ってみて17の疑問と回答

言うても簡単に買えるお値段じゃないから。 猫の飼い主さんが思う素朴な疑問から、リアルな使い方まで一問一答でまとめました。 筆者が勇気を出してお高いトイレを買う前によくわからなかったことや使ってみた上でわかっ […]
2019/5/10
【未来実現】目の付け所がSHARPすぎ!猫トイレがIoTでAIの時代!!【使えすぎ】

神すぎる猫トイレ!!! 腎臓が悪い猫の飼い主さんと動物病院の先生たちにこのトイレのことが広まりますように。 SHARPが開発した未来型猫トイレ「ペットケアモニター」のレビュー記事です。 この記 […]
2019/5/10
【レポート】ズムスタ近くの予約駐車場がどんなものなんか、実際に使ってきたよ!

雨やノーゲームなら全額返金!? 安心してカープの試合を楽しめるズムスタ近くの駐車場発見! また今年もカープの試合が熱いシーズンがやってきましたね。 筆者はズムスタに行く時、たいてい仕事の関係で車で行くのですが、勃発するの […]
2019/3/29
初めてのフードプリンター!オリジナルケーキをハーベストタイムで注文してみた。

最近目にするようになってきたフードプリンター、どうせ頼むならおもしろくだけどフードプリンターはどこまできれいに出力されるのか!?実際オーダーしてみてみたよ! オリジナルのおもろいケーキをプレゼントしたいっ! […]
2018/11/3