1. ホーム > 
  2.  IT

SHARPの未来型猫トイレ「ペットケアモニター」実際に使ってみて17の疑問と回答

2019/5/10 - IT, いきもの, レビュー, 生活トミー

言うても簡単に買えるお値段じゃないから。
猫の飼い主さんが思う素朴な疑問から、リアルな使い方まで一問一答でまとめました。

 

筆者が勇気を出してお高いトイレを買う前によくわからなかったことや使ってみた上でわかったことを一問一答でまとめてみましたので、ぜひ購入前にご参考になさってください。

 

こちらのレビュー記事もどうぞ → 【未来実現】目の付け所がSHARPすぎ!猫トイレがIoTでAIの時代!!【使えすぎ】

 

質問INDEX

Q1 トイレの高さが高いように見えるけど、猫、ちゃんと入れる?
Q2 専用砂を使わないといけないの?
Q3 もともと使っていたペットシートは使える?専用シートを使わなければいけないの?
Q4 電源いる?
Q5 前のトイレのスコップ使える?
Q6 多頭飼いだけどトイレが共同の場合はどうなる?
Q7 腎臓病でとにかく尿量が多い。尿があふれた時、精密機器部分が壊れてしまうのでは…?
Q8 インターネットを家に引いていないけど、使える?
Q9 機械だし音がしない? 猫は気にしていない?
Q10 精密機械だけど洗える?拭きやすい?
Q11 おしっこもうんちも計測するの?
Q12 Bluetoothはどれくらいの距離で反応する?
Q13 携帯を変えたんだけど、データは引き継がれる?
Q14 トイレしてからどれくらいで通知がくる?
Q15 アプリの通知がうるさくない?
Q16 機能を要望するとしたら?
Q17 他の猫トイレと比較してどう?

 

※前提:筆者んちの猫トイレ事情=普通の猫トイレ(固まる砂の昔ながらのやつ)→ニャンとも清潔トイレ(花王)→デオトイレ(ユニ・チャーム)→ペットケアモニター(SHARP)

 

Q1 トイレの高さが高いように見えるけど、猫、ちゃんと入れる?

A 直前に使っていたユニ・チャームのデオトイレ(左)と並べてみました。商品写真でも実物みても高いようにみえるけどほぼ同じ高さでした。猫は違和感なく入れてます。尿量が多すぎて複数猫用シートを使っても漏れるのでデオトイレの下に1枚シートを引いていますが、入口の高さはほとんど変わらないようです。

 

Q2 専用砂を使わないといけないの?

A ペットケアモニター専用の砂を実際に買って使ったのと、デオトイレの余っていた砂を使った場合を比較しました。結論、専用のものでなくても動作します。敏感な猫なら無理をして専用砂に変えなくてもいいかもしれません。ちなみに専用砂は細長い形がいいのか、従来のデオトイレ製品より飛び散りにくいです。ただ、粉々になりやすいので、粉になった砂が猫の足について部屋に白い汚れがつく感じがあります。どちらにしても本体を買うと砂とシートが1セットついてくるので試されたらいいかもしれません。

【使用して3ヶ月後の追記】砂が硬い大きなものを使ったとき、体重を測るスケールユニットの上下稼動の部分にはまってうまく計測されなかったことがありました。基本スケールユニットの部分には落ちにくく、偶然で起こりうるだけですが、専用の砂はやわらかめなので例え砂が1〜2個内部に落ちてもこういう事態はおこりにくいかもしれません。

 

Q3 もともと使っていたペットシートは使える?専用シートを使わなければいけないの?

A 専用ペットシートでなくても使えました。もともと使っていたものがピッタリはまります。SHARPが用意している専用ペットシートは普通の猫の尿量で2〜3日持つとありますが、点滴をしている猫だと専用シートをほぼ毎日変えないといけなくなり人間側に負担がかかるので、うちはデオトイレの複数猫用を今でもはめて使っています。ただし、吸収量が多い分、トイレの底部分との接触もあり、計測がうまくできないこともありえますので、もし問題なければメーカー推奨である専用シートを使いましょう♪

↑ 複数猫用シートでも、単体猫用シートでも使えます。

 

Q4 電源いる?

A いります。コンセントを1口用意してくださいね。

 

Q5 前のトイレのスコップ使える?

A デオトイレのスコップはペットケアモニター専用砂でも問題なく使えました。これはスコップの隙間によると思うので、使えたらラッキーくらいに思っておけばいいんだと思います。

 

 

Q6 多頭飼いだけどトイレが共同の場合はどうなる?

A SHARPさんはそこらへんをしっかり考えています。複数猫用の猫認識タグを首輪につけることでどの子が何時に行ったか分けて通知してくれます。アプリ側にも複数猫のプロフィール設定ができますので、一匹ずつのデータを確認できます。さすがだね。ただ、首輪はどうしても必要なので将来の事を考えて首輪に慣らしておくのは必要かもしれませんね。

 

Q7 腎臓病でとにかく尿量が多い。尿があふれた時、精密機器部分が壊れてしまうのでは…?

(お高い買い物だから壊れやすいと困るし…)

 

A 購入前にシャープの担当の方に聞きました。以下が回答です。

 

====
ペットヘルスケア事務局です。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。

トレーから尿があふれた場合でも簡単には壊れないような構造にはなっております。

トレーからあふれた尿は、スケールユニット側ではなく引き出しや上部ユニットの内部に流れこむようになっており、さらにあふれた尿は外側に流れ出る構造です。※スケールユニットは上部ユニット(トイレ部分)の下に設置する尿量や体重などを計測する機器です。

ただし、傾けた場合は、スケールユニットに尿がかかる可能性はございます。スケールユニット自体も内部に尿が流れ込みにくい構造にはなっていますが、完全防水ではございません。ご利用時は、スケールユニットの内部に尿が侵入しないようにこまめなシートの取り替え、その際の傾きなど取り扱いにはご注意いただければと存じます。
====

 

【実際に使ってみて…】上記のようにSHARPさんおっしゃっていて安心してその後使ってみると、この仕組ならたぶん漏れないなということがよーくわかりました。デオトイレの複数猫用シートの場合かもしれませんが、シートがいっぱいになってくると重くなるため、ペットケアモニターから以下のような通知がきます。

 

 

それでもまだ漏れてないから…とシートをほっておくと、もっと怒られます。

 

 

ここまで怒られると異常動作されては元も子もないのでめんどくさがりでも換えます。
ということで、漏れることはほぼないということがわかりました。

 

Q8 インターネットを家に引いていないけど、使える?

(我が家は固定回線を引いていないのでWi-Fi機器がない、Bluetoothで繋げられるとはあったけど外出時のデータは蓄積されてるのかな?)

 

A 購入前にシャープの担当の方に聞きました。以下が回答です。

 

====
ペットヘルスケア事務局です。
ご連絡いただき、ありがとうございます。

ペットケアモニターをご利用されている場合にWi-FiやBluetoothで通信ができていない間のデータは製品に蓄積されます。再度、通信できるようになった際にデータは送信され、アプリでご確認いただけるようになります。
====

 

【実際に使ってみて…】2日ほど猫さんにお留守番してもらったことがありましたが、2日分のデータはしっかりとためられていました。

 

Q9 機械だし音がしない? 猫は気にしていない?

A なんも気にしていません。機械音もしませんし、体重計に乗るからといっても揺れるわけでもありません。

 

Q10 精密機械だけど洗える?拭きやすい?

A トイレと精密部分ははずせます。トイレ部分は洗いやすいく拭きやすいです。細かく分解できるので掃除しやすいと思います。なお、実際に見てみると精密機械感はそんなにありません。

 

Q11 おしっこもうんちも計測するの?

A おしっこ用のトレイに落ちた量を計測するようなので、計測されるのは尿量のみです。
ただ、排尿時以外にトイレに立ち寄った時は「ペットケアモニター(トイレ名)を利用しましたが、排尿しませんでした」という表記のお知らせがきて、通常よりも長い滞在時間の通知の場合「ああ、長くこもってたんだな、したな。」というのはわかります。

 

 

Q12 Bluetoothはどれくらいの距離で反応する?

A 2DKのおうちの玄関をあけた瞬間データを受信しはじめます。間に壁と押し入れがある状態で5m程度では受信できています。

 

 

Q13 携帯を変えたんだけど、データは引き継がれる?

A IDパスワードでログインしてデータをアプリで引っ張ってくる形なので、データは引き継がれます。

 

Q14 トイレしてからどれくらいで通知がくる?

A 約1分〜5分程度です(トイレがネット回線とつながっている場合)

 

Q15 アプリの通知がうるさくない?

A Wi-fiでペットケアモニターを通信させている場合はリアルタイムで来るので通知がうるさいと感じることもあるかもしれません。アプリ側で通知のON/OFFを調整できます。(私は自宅にいる時、トイレにいったら体重を確認するのが楽しみですが。)

 

Q16 機能を要望するとしたら?

A 皮下点滴をした量と尿量の関連性もAIで解析してくれるとたすかるかなー。(ちなみに皮下点滴の量や健康診断の結果の紙を健康メモに手動で記載して残しておくことはできます)

 

Q17 他の猫トイレと比較してどう?

最後に、amazon 猫トイレランキング上位の2つと比較をしてみます。

 

商品名 ニャンとも清潔トイレ 成猫用 オープンタイプ 上から猫トイレ レギュラーサイズ ペットケアモニター
商品写真
メーカー 花王 アイリスオーヤマ SHARP
価格帯 本体価格 税込 2,000円前後〜 本体価格 税込 2,000円前後〜 本体価格 税込 26,784円+アプリ利用料 300円/月
大きさ 約 幅40cm×奥行55cm×高さ26cm 約 幅41cm×奥行53cm×高さ37cm 約 幅38cm×奥行58cm×高さ21cm
特徴 猫トイレ界で革命的だったおしっこが専用シートトレーに落ちるスノコ型トイレ。猫トイレ売上げランキングは常に上位であり、ドームありなしや子猫・成猫用、各種用途にあわせた猫砂などのラインナップが豊富である。お求めやすい価格帯で、複数猫家庭でよく使われている。たいていのホームセンターで本体の取扱があり、加えて大型スーパーではシートや砂も売られていることが魅力である。 猫砂を掘るのが大好きな、飛び散らせやすい猫にもってこいの飛び散り防止を一番に考慮した猫トイレ。スノコ型トイレではないので、従来のおしっこが固まるタイプの砂(燃えるゴミで出す)を使用する。本体は4色のカラーバリエーションがあり、お部屋の中に置かれていても違和感がでにくいスタイリッシュなデザインである。猫のトイレの匂いが広がりにくいことも特徴。ホームセンターやインターネットで購入可能。 猫トイレをIoT化し、スマホアプリと連動させた画期的な製品。スノコ型トイレタイプ。ヒノキの専用砂と専用トレーシートはでているが、それ以外の本体カラーやドームなどのラインナップ展開はない。SHARPのHPからのみ購入可能。市販トイレから見ると高価だが、トイレのたびに体重や尿量を計測し、飼い猫に関する異常アラートをスマホでチェックすることができることが最大の特徴。

 

 

◆◆ 続けて読む ◆◆

ほかの記事も読んでみてね!