1. ホーム > 
  2.  イベント

2019年フラワーフェスティバル楽しみ方まとめ

2019/5/4 - イベント, 広島県内トミー

あえてピークを外して遠出しなかった広島のみなさま。フラワー行ってGW満喫しちゃいません?!

 

わかる、わかりますよ。

フラワー行っても毎回同じじゃんって、あの感覚でしょう?

 

同じその感覚を持っている広島人、その上、超絶地元っこ(袋町小)の筆者が今年の第43回目のフラワーどうまわったのかと、筆者的みどころをお伝えしましょう。

 

まずは、これをゲット。

 

 

フラワーはでかすぎるからね、これがないとうまくうごけません。会場内でスタッフさんがいるようなところや、平和公園の橋の近くなどで配布されてます。

フラワーは晴れると毎年かなり暑く、熱中症に近い状態になりますので、基本帽子が必須ですが

最悪、新聞をこーすれば太陽から頭を守ることが出来ます。(結構マジでこれで助かる、このとき急に暑くなって弱ってますw)

 

さて、フラワーを余すことなく楽しむには、スタート地点を決めることが大切。おすすめは平和公園スタートです。

花の塔はシンボルですので、これをバックに記念撮影。

 

ちなみにこの塔、毎年点火は消防はしご車でやります。ちょこっとだけ、それっぽく飾られてます(笑)

 

花の塔の手前にあるテントものぞいてね。カープとフラワーフェスティバルの限定グッズ販売してます。

 

そして、あとは平和大通りを横切らずに左回りで進みます。

平和大橋をわたるとすぐにJTのゴミ拾いプロジェクトのブースがあり、緑のお兄さんやお姉さんたちがいるので、

ビニールとトングを貸し出してもらい、ゴミ拾いプロジェクトに参加しましょう。これがあると、会場の見え方もかわってくるし一周まわって帰ってくる目標地点にもなるのもあって、オススメです♪

 

そして、パレードのあるときはパレードを時々見ながら、進みます。(パレードは夜にハイライトを放映するので、それをあとで見よう♪ 解説付きでおもしろいです)

 

花車(はなぐるま)はフラワーの象徴なので、写真を撮るっと♪

 

…で、NHKのところの大きな交差点を渡ったら、ひろしまけいりんのブースを見ながら左の裏道へ。

 

そこには白神社(しらかみしゃと読む。白神神社と言う人もいる。)がありますから、お参りしときましょ♪ 地元っこたちが愛してやまない都会のオアシス、そしてパワースポットです。

ちなみに、昔はこの白神社のとこまで海があったんだって。ここ、200年前くらいは、海を見守る神社だったそう。広島は先人たちが開拓してくれたことで、おおきく発展したんだね。

 

んで、その隣のANAクラウンホテル側をみてね。ここのステーキ丼はおいしいと有名。(今年は別のところでこうね丼がたべたかったので(後述)、通りがかるのみ)

 

そして、ANAのブロックを越えたら、また平和大通り側へ。ここからは気になったところをお伝えしますね。

 

↓ 印鑑の組合がやっている本格派手作りハンコ体験ブース(クリスタルビルの前のお散歩道のところ)、結構人気だった!

 

↓ 広島ガス提供バトミントンのシャトルで作るオリジナルストラップブース(平和大通りと中央通りがぶつかる交差点のあたり)

 

↓ 令和の中国新聞パネル(平和大通りと中央通りがぶつかる交差点の北東角、とおかさんのときはお化け屋敷がくる位置。このときは運良くフラワークイーンがいた!)

 

さて、パレードスタート地点のサザンクロスステージまでくれば折り返し。この折り返し地点のサザンクロスステージの横にはこうね丼が食べられるテントがあります。

ここは薬研堀のライブハウス「スマトラタイガー」が運営するテントです。スマトラタイガーは食事もできるライブハウスとして、パーティーなどでも利用されているところなのですが、コウネバーガーが人気なスマトラは毎年のフラワーで、コウネを使ったコウネ丼を出しています。

↓ 筆者は毎年これを食べるのが楽しみ♪カレーがけなどもあるよ!

 

さて、ここで逆側に渡りまして、あとはやはりパレードを見ながらゴミ拾いをしながらブースを楽しみます。

↑ ゴミも少しずつたまってくる。

 

サザンクロスステージの逆側の散歩道の中にはカイロプラクティックを格安で受けられるブースや、犬猫保護団体のブース(タイミングによってはワンコがお出迎え)などがあります。

 

↓ そのまま進むと、広島初出店のジムビームの大型ブースがあるよ(ヒッピーがCMしてるね!)みんな、くつろいで時間をすごしてました。

 

↓ パレードの裏側の通りには麺ロードや、本格屋台ブースが並ぶ。みなさんがおなかを満たすのはこういった裏の通り。(平和大通り北側にもあるよ。)

 

あちこちを楽しんで平和公園から平和大通りをはさんで逆側へ戻って一周。最後にJTブースへゴミを渡しにいってね。タオルとか参加賞もらえます♪

 

ちなみに女子がこの距離を歩くとちょうど一万歩越え。汗もほどよくかいてダイエットにも最高じゃ。

 

全体的に、例年の3日の様子と比べると、10連休の遠出が響いているのか、2019年のフラワーフェスティバルは少し人が少ない感覚がありました。その分、足下ばかり見ずに、ゆっくりあちこちを眺めながらまわれます。

↑ 開会式の様子、いつもはめいっぱいで身動き取れない感じだけど、今年は余裕があった

 

2019年は全日程、お天気がよさそう!ぜひ帽子をもって、いつもと違った周り方でフラワーを楽しんでくださいね。

ほかの記事も読んでみてね!