1. ホーム > 
  2.  広島県外

ガイドブックがあまり教えてくれないハウステンボスの楽しみ方

2022/12/6 - 広島県外, 長崎しぶ

※創刊カラフルは広島を中心としたWEBマガジンなので、ごく一部に広島県民視点で書いていル部分がありますが全国の皆様にお楽しみいただける内容です。

「むかし修学旅行で行ったよ!」「子供の頃に花と風車を見に行った気がするけどよく覚えてない」などなど、過去に一度は行ったことがあるけどちょっとよく覚えていませんという印象を耳にするのがハウステンボスです。
私は「行ったことがないけど花と風車があるって聞く、あとイルミネーションがすごいらしい?」程度の認識のハウステンボス未経験者でした。

そんなちょっとしょぼくれた印象で止まってしまっているかもしれないハウステンボスも進化を続けており、子供の頃に行ったことがある人が大人になってから行くと驚くようなことがたくさんあると思います。

今回は最近のハウステンボスが気になる人向け、「ガイドブックがあまり教えてくれないハウステンボスの楽しみ方」というテーマで、これから行くのであれば知っておいた方が良い小ネタを中心にお伝えしたいと思います。

とりあえず、めっちゃくちゃ広かった…
この写真の遥か遠くに見える部分まででもハウステンボスの60%くらいなんです。

ハウステンボス基礎知識

ハウステンボスは長崎県佐世保市にある日本最大のテーマパークです。
オランダの街並みを再現したパーク内にはヨーロッパがテーマになったアトラクションやヨーロッパや九州に関するショップがあります。
1992年の開園から30周年となる今ではイルミネーションとVRアトラクションでも注目されており、特にイルミネーションは世界最大と言われており各種イルミネーションランキングで連続で1位をとっているそうです。


ただ、あの手この手で集客をがんばっている結果としていろんなものが生まれては消えてを繰り返しているテーマパークでもありますので若干のとっちらかりを感じなくもありません。

ヨーロッパの街並み、イルミネーション、花、水路、VR、恐竜、プロジェクションマッピング、アスレチック、九州グルメ、馬、ミッフィーなんかが印象的なキーワードになりそうですがわりととっ散らかってますよね…

 

ハウステンボスの印象が↑くらいしかない人は行くとびっくりするかも?

とにかく歩け!

ハウステンボスはとても広くて無料バスやレンタル自転車や水路の船など徒歩以外の移動手段も用意されていますが、運行時間がそれほど頻繁でなかったりお金がかかったりするので元気な人は徒歩の方が手っ取り早いです。
アスレチックなどもあるのでそれらを楽しみたい人は特に動きやすい服装がいいと思いますが、アスレチックも小一時間順番待ちすることがあるのでプラン立てが必要かも。

園内はバリアフリー化も進んでいますが、とにかく広いので足腰に自信がない方は回れる範囲で回れるところを回るくらいの心づもりがいいかもしれません。

広島から行くには?

運転が好きな方は車で行くこともあるようですが、広島からだと新幹線と特急で行くのが定番かと思われます。

博多まで新幹線で行って博多から「ハウステンボス駅」までは特急ハウステンボス号で向かうことになります。

ハウステンボス駅から見た特急ハウステンボス号、見た目が全然ちがう列車もあるので列車のタイプは少なくとも2種類ありそう?

列車で行く人向けの小ネタ

博多駅での乗り継ぎに注意!

博多駅で新幹線から特急に乗り換える際、おまかせプランで列車を選ぶと乗り継ぎ時間が7分とかになってしまうケースもあります。
自分たちはこの7分の乗り継ぎ時間を引き当ててしまったのですが、足が早くて乗り継ぎに関する予備知識がある自分たちが急いで特急のホームに直行しても発車の1分前に着席というギリギリさでした。
大きな荷物があるときや人で混み合う時間帯やお子さま連れの家族だとこの乗り継ぎ時間は無理なのではと思いました。
乗り継ぎの列車を選べるようでしたら10分以上は乗り継ぎ時間を確保した方がよさそうです。
乗り継ぎが不安な場合は、新幹線の到着ホームの番号やハウステンボス号のホームの番号を確認して事前に調べてイメトレした方がいいかも?

↓イメトレ用、JRおでかけネットの博多駅構内図
https://www.jr-odekake.net/eki/premises?id=0910127

ハウステンボス号は当たり外れがある?

列車の客席の構造に違いがあるようで足元がゆったりと広い列車と足元が狭い列車があるようです。
ゆったり広い列車だと小さめのキャリーバッグなら足元に置けるくらいの広さなのですが、狭い列車だとかなりキューキューでキャリーバッグを置くのも厳しいです。
狭い列車だと客室の入り口に荷物置き場がありますので、キャリーバッグなどをお持ちの場合は荷物置き場に置かせてもらった方がいいかも。

小ネタ:列車から見える大きな建物はハウステンボスじゃない

列車で初めてハウステンボスに行く人あるあるなのだそうですが、ハウステンボス駅に近づいた時に見えるこのめちゃくちゃ立派な建物、これハウステンボスじゃないんですね…
ハウステンボスの雰囲気に合わせて作られたホテルオークラで、みんな車内から写真を撮っても時間後くらいに「なーんだ」ってなるやつです。

とはいえ、建物自体すごく立派で見栄えがいいので近づいても「おおお!!!」ってなること間違いなしです。

ハウステンボス駅周辺には何もありません(コンビニもない)

まず、ハウステンボス駅周辺には何もありません。
かなり小さな駅なので自動販売機はありますが売店すらなく、周辺も自動車が通り抜けるための道路や山林しかありませんのでカフェもコンビニもありません。
トイレもあまり清掃が行き届いていない印象で大至急でない限りは他のトイレに行った方がいいかも。

駅を出るとハウステンボス方向に橋がかかっているのでそこを渡ってさっさとハウステンボスに向かうのが良いでしょう。

先ほどのホテルオークラを目指して歩いてゆくとファミリーマートがあり、周辺にお土産屋さんや飲食店も出てきますので、駅周辺を散策するよりはさっさと橋を渡ってしまいましょう。

駅から歩いて5分くらいでハウステンボスの入り口周辺につきます
ホテルークラの一角に大きめのファミマがあって、ちょっとしたベンチやテーブルもあります。

初めて行く人向けのお悩み解決

ハウステンボスに入園せずに時間を潰せますか?

悩んでる人がちらほらいる疑問がこれ。
なんでこんなことに悩んでるのかというとチケットの時間の兼ね合いですね。
ハウステンボスには15時以降の入場で少し安くなるチケットがあるのですが、列車の関係で微妙に早く着いてしまって、あと1時間くらいすれば安いチケットが買えるのに普通のチケットを買うのがもったいないなぁというお悩みなんです。

わかります。

自分もまさにそういう到着タイミングだったので。

結論として1時間くらいなら時間を潰せると思います。

ハウステンボス入場ゲート周辺にはコンビニ、飲食店、大きめのおみやげ屋さんなどが並んでいるので1時間くらいなら時間を潰すことも可能です。

また、歩きに自信がある人は駅から30分くらい歩くとハウステンボスの無料エリア(特別なイベントがある日などは有料なので要確認)である「ハーバーゾーン」に行くこともできます。このハーバーゾーンはハウステンボスの1/3くらいをしめるエリアなのでこちらを先に観光するのもアリです。

交通機関の関係で、チェックインの1〜2時間前に着いちゃった人は周辺から楽しむのも良いかもしれません。

手荷物はどうしたらいい?

日帰りの方は有料でコインロッカーや手荷物預かり所を使用することになります。
ホテルに宿泊予定の方はチェックイン時間の前に預けることが可能です。
パーク外の受付場所から自分の宿泊ホテルに無料で荷物を届けてくれるサービスもありますが、私が行った時は20人くらいが並んでいましたが回転が遅く一体いつ自分の番になるかわからないような状態でした。
手荷物預かり所が混んでいる場合は諦めて荷物を持ち歩いた方が有意義に過ごせるかも?
自分はチェックイン前にホテルまで自分で運んで預かっていただいてから園内を散策しました。

帰りのお土産の手荷物についてはおすすめの回避方法があるので後ほどご紹介します。

園内の食事は?

園内に飲食店はたくさんありますが、人気店のピークタイムだと100組み待ちなどになることもあります。
こだわりなくお腹を膨らませるだけならいろんな方法が用意されてはいますが、お目当ての店がある方は事前に予約しておいた方がいいかもしれません。

園内に自動販売機はありますがいわゆるコンビニのようなものはありません。
お土産やさんや園内唯一のドラッグストア「ココカラファイン」(パーク中心部からはかなり遠い)にゼリー飲料などが売られているところがありますが、回った限りはお弁当のようなものはなさそうでした。
飲食店を利用しない場合はテイクアウトメニューの活用になると思います。

宿泊者向けのお話

初めての宿泊はホテルアムステルダムがオススメ!

ハウステンボスにはいろいろな特典がうけられる公式ホテルが存在しますが、なかでもパークの中にある唯一のホテル「ホテルアムステルダム」がいちばんのおすすめです。

パーク中央部のアムステルダム広場にズラーっと並んでいるのがホテルアムステルダム

公式ホテル特典の中にはホテルアムステルダムでしか受けられないものがありますが、いちばん嬉しいのは24時間いつでもパーク内を散策できる点です。
閉園後もパーク内をお散歩できるのでイルミネーションをゆっくりと楽しむことができます。(ただし、イルミネーションは22時ごろに消え、夜中はほとんどの明かりが消えるので真っ暗です。)
朝は開園を待たずに園内を散策できるので、気に入った撮影スポットで人目を気にせずに写真撮影もできちゃいます。
初めてハウステンボスを楽しむ人は時間がいくらあっても足りないとおもうので、他よりも長い時間園内を自由に散策できる「24時間フリー散策」の特典は嬉しすぎますね!

ホテルアムステルダムに宿泊すると、翌日1DAYパスポートがついてくるのも嬉しいポイントです。

朝食つきプランがいいです

園内にはコンビニがなく、周辺のお店(園外のファミマも含む)もオープンが朝9時くらいです。
特に園内宿泊だと朝早い時間に朝食を食べる方法が限られているのでホテルに泊まる方は朝食付きのプランにした方がいいです。
しかしながら、朝食付きプランにしても利用者が多い場合は順番待ちとなりますので、旅の計画の朝食時間は余裕を持っておいた方がいいかも?
私は、月曜の朝にホテルアムステルダムの朝食付きプランの朝食をいただきましたが、朝7時くらいの時点で入店まで20〜30分待ちました。

なお、公式サイトのQAによると、パーク内ホテルは「変なホテル」以外飲食物持ち込みはNGだそうです。
参考情報ではありますが、私が行った時はパーク入り口、ホテルチェックインともに持ち物検査などはありませんでした。

絶対に知ってほいて欲しい!

お土産は送料無料にもなるネット通販が絶対に便利

ハウステンボスはショッピングも魅力的なパークです。
ワイン、カステラ、ぬいぐるみなどハウステンボスオリジナルの商品もたくさんありますが、これらをたくさん買って持って帰ろうとするとなかなか大変というのが困ったところ。
おみやげさんやホテルから自宅に発送する方法もありますが、送料に躊躇してしまう人も多いかと思います。

しかし、ハウステンボスには「ショッピングの城」というおみやげやグッズの公式通販サイトがあり、そこで3980円以上購入すれば送料が無料になるのです。
しかも、各種クーポンがはまれば店頭よりもお得になることも?

https://ec.shop-huistenbosch.jp

取り扱いのない商品もあるので絶対に欲しいものは事前確認が必要ですが、店頭で見たけど持って帰るのが大変だし急ぎのものでもないなというものはその場で公式通販を使うのが絶対に便利です。

LINEお友達500円クーポンが園内の多くの場所で使えた!

ハウステンボス公式LINEとお友達になるともらえる500円クーポンが驚くほど使い勝手が良くて、園内のほとんどの場所で使うことができました。
園内の至る場所にこの案内がありますので見つけたらぜひ使ってみてください。
これは期間限定の試みかもしれないのでもしも終わってたり条件が変わっていたりしたらごめんなさい!

その他余談

旅行ガイドが教えてくれないとは言え、るるぶとか役に立った!

最近のるるぶって紙の本を買うと電子書籍がセットになっているんですよね。
紙面がほとんどそのまま電子書籍で読めるというだけのものですが、スマホに入れておけば紙のガイドブックを持ち歩く必要がありません。
一度ダウンロードしてしまえばネット環境がなくても読めるので、パケットに限りがある方はもちろんトンネルが多い道中の列車内でもストレスなく楽しめます。

電子書籍版と価格に差がほとんどないのに紙の本だと電子書籍もついてくるの一体何がどうなってるのやら??

株式売却によってどうなるの?

2022年の夏、ハウステンボスの株式の3分の2を保有する旅行会社HISが保有株式を香港の投資ファンドPAGに売却しました。
これによりハウステンボスはどうなってしまうのか気になるところですが、売却後も雇用が維持されいままでどおり通常営業を続けるということでした。
ただ、ここ最近はどのテーマパークでも入場料やサービス内容の変更が頻繁にあるので、ご来場される場合は最新の情報を確認することをお勧めします。

行った後で観たら面白い「名探偵コナン ハウステンボスの花嫁」

人気アニメ 名探偵コナンでもハウステンボスが舞台になっているお話があります。
シーズン8 第342話の「ハウステンボスの花嫁」というお話です。
今から見ると古い時期に作られた作品なのでハウステンボスの様子も今とは違う部分がありますが、ハウステンボスに行った後で観ると「ここはあそこだ!」というシーンが盛りだくさんで、ものすごく詳細にパーク内が再現されていることがわかります。

名探偵コナンに興味がない人でもハウステンボスに行った人なら映像としてかなり楽しめると思うので、ぜひご覧になってください。

Amazonのプライムビデオでも配信されています。

Amazonプライムビデオ 名探偵コナン シーズン8 第342話「ハウステンボスの花嫁」


アニメオリジナルのエピソードなのでコミックスにはないお話です。

おわり

以上、ハウステンボスについて「初めて行く人」「子供の頃以来ぶりに行く人」に向けてつらつらと小ネタを並べてみました。

みなさまそれぞれの興味の範囲によって楽しみ方も変わるかと思うのですが、美術品などまで好きな人だと2泊3日くらいした方がいいレベルの場所なんです。(園内に本格的な美術館も複数あるので)
なんとなく「大きな公園でしょ?」くらいの感覚を持ってるかもしれませんが、遊びの幅があるめちゃくちゃ大きなテーマパークなので、これから行くぞって方は予備知識を入れてから効率よくお楽しみください。

ほかの記事も読んでみてね!